近くを通ったので寄ってみた。オープンして3ヶ月くらい経つのに、入場制限されるほどの賑わいよう。中に入るまでに20分くらい待たされた・・・。
店内は広いけど人口密度が極めて高い。変わった家具とかがあるので見るだけでも結構楽しめる。
フォローする
近くを通ったので寄ってみた。オープンして3ヶ月くらい経つのに、入場制限されるほどの賑わいよう。中に入るまでに20分くらい待たされた・・・。
店内は広いけど人口密度が極めて高い。変わった家具とかがあるので見るだけでも結構楽しめる。
スバル インプレッサWRX STI 富士スピードウェイ
駆動方式 4WD トランスミッション 6MT 車両重量 1480kg エンジン種類 水平対向4気筒DOHC 過給器 ターボ 総排気量 1994cc 性能最高出力 308ps(227kw)/6400rpm 最大トルク 43.0kg・m(422N・m)/4400rpm パワーウェイトレシオ 5kg/ps
レクサス IS F 富士スピードウェイ
駆動方式 FR トランスミッション 8AT 車両重量 1690kg 種類 V型8気筒DOHC 過給器 なし 総排気量 4968cc 最高出力 423ps(311kw)/6600rpm 最大トルク 51.5kg・m(505N・m)/5200rpm パワーウェイトレシオ 4kg/ps
ほぼ互角か?
Parts | 製品名 | 価格 | 仕様 |
ケース | IN WIN IW-BL631BS/300(R) | 9372 | MicroATX 付属 300W 96x330x365mm |
マザボ | GIGABYTE GA-G31M-S2L | 7280 | MicroATX LGA775 G31+ICH7 DDR2 2 SATA3.0G Ultra ATA 100 PCI-Express 10/100/1000 Realtek ALC662 Intel GMA 3100 |
CPU | インテル Pentium Dual-Core E2180 BOX | 7800 | 2000MHz LGA775 800MHz 1024KB 65W |
メモリ1 | UMAX Castor SSDDR2-1G-800 PC2-6400(DDR2 800) 1GB CL5-5-5 | 2240 | 240pin DDR2 SDRAM、 70nmプロセスの1Gbit チップを採用(低発熱)、 1GB、 デスクトップ用、 |
メモリ2 | UMAX Castor SSDDR2-1G-800 PC2-6400(DDR2 800) 1GB CL5-5-5 | 2240 | 240pin DDR2 SDRAM、 70nmプロセスの1Gbit チップを採用(低発熱)、 1GB、 デスクトップ用、 |
HDD | HDT722525DLA380 | 手持ち | SATA 250GB |
DVD | LITEON DH-20A3S-26/BOX | 4100 | 内蔵 DVD-R,DVD-RW,DVD-R DL,DVD+R,DVD+RW,DVD+R DL,DVD-RAM SATA 2MB |
FDD | SONY MPF920(BK) | 960 | 黒色 |
LAN2 | VIA GbE PCI | 手持ち | |
送料 | 525 | ||
合計 | 34517 |
問題なく組みあがりました。
届いたパーツ
組む前のケースの中
組んだ後
インストール中
以前(P3,1.13GH)は5分のMP3エンコードに1分ほどかかっていましたが、これだと10?20秒くらいで終わります。あと、ギガビットイーサがPCI-E接続なので、以前のPCI接続がMAX200Mbpsくらいだったのが、400?500Mbps出るようになりました。性能的には、申し分ないですね。
注意点
HWに直接アクセスするプログラムが動作するとき。
音飛びする時、これらのプログラムを終了すると改善する場合があります。
高機能なタスクマネージャ。便利なところは、
以前、KnoppixのddとQTPartedを用いて、旧ディスク→新ディスクにWindowsXPシステムパーティションを丸ごとコピーしたが、パーティションコピーの問題点として、パーティションサイズの変更ができない、chkdskをかけるとエラーが見つかるということがありました。
今回、BartPE(CDブートするXP)を用いて、システム領域のコピーを行いました。この場合、単純にファイル単位でコピーするだけなのでパーティションサイズの変更が可。
準備
手順
以上で新しいディスクからOS起動するはず。
追記:
ログインできない(すぐログオフしてしまう)場合は、DOSフロッピーにて起動後「fdisk /mbr」を叩いてください。
ずっと見続けちゃいますね。
PukiWiki上にHTMLを記述するプラグイン。ブログパーツ等を張る場合有効。使用例:↑。
#html{{
<HTMLを記述>
}}
主にMP3エンコード用マシンDELL GX150(P3-1.13G,512M)の置き換えを思案中。リアルタイムにエンコードやらせると結構苦しそうで、冷却性が悪いためHDDが50度とかになってヤバイ。
ということで、ニューマシンをカククコムの価格で見積もってみた。
Parts | 製品名 | 価格 | ランキング | 仕様 |
ケース | IN WIN IW-BL631BS/300(R) | 9796 | 130位 | MicroATX 付属 300W 96x330x365mm |
マザボ | GIGABYTE GA-G31M-S2L | 7379 | 4位 | MicroATX LGA775 G31+ICH7 DDR2 2 SATA3.0G Ultra ATA 100 PCI-Express 10/100/1000 Realtek ALC662 Intel GMA 3100 |
CPU | インテル Pentium Dual-Core E2180 BOX | 7800 | 27位 | 2000MHz LGA775 800MHz 1024KB 65W |
メモリ1 | ノーブランド DIMM DDR2 SDRAM PC6400 1GB CL5 | 1845 | 6位 | 1GB 1枚 DDR2 SDRAM DIMM PC2-6400(DDR2-800) |
メモリ2 | ノーブランド DIMM DDR2 SDRAM PC6400 1GB CL5 | 1845 | 6位 | 1GB 1枚 DDR2 SDRAM DIMM PC2-6400(DDR2-800) |
DVD | LITEON DH-20A3S-26/BOX | 3130 | 2位 | 内蔵 DVD-R,DVD-RW,DVD-R DL,DVD+R,DVD+RW,DVD+R DL,DVD-RAM SATA 2MB |
FDD | ノーブラ | 1000 | 黒色 | |
合計 | 32795 |
ケースは横置きでラックに収まるサイズ。なのでマザーはM-ATXで。CPUはデュアルコアならそんなに性能はいらないので、中速のP-DCに。メモリは安いので2G。あとDVDとかは一番安いので。
HDDは前のヤツを使い回す。ってか時代が違いすぎてこれしか流用できねぇ。DVDドライブですらSATAなのにHDDはIDEだしなあ。
でも、そこそこのパーツが1万以下で手に入るなんていい時代になったもんだ。デュアルコアのCeleronなんてサンキュッパだもんなあ。
SP3ではSP2に比べて10%パフォーマンスがアップしてるそうですが、どうなんでしょうか。
比較のために、アップデート前と後でベンチマークとって見ました。
微妙ですねえ。若干よくはなっていますが誤差の範囲でしょう。
http://www.youtube.com/watch?v=6M1yGndpz9s
リコールとエンジンオイル漏れの点検のためディーラーへ。 リコールはブレーキ系で異常があると言う内容でしたが、マイカーは特に問題ないとのコト。 エンジンオイル漏れは、オイルパンの交換が必要ということで見積もりとってもらったら4.6万ΣΣ(〃▽〃 )。とりあえずペンディング。 帰りにジェームスでワイパーのゴムを交換。前々からワイパー動かすとビビっていたので。これで直ればいいけど、雨が降らないと効果のほどはわからないな。モノはBOSCHのTop Imp’s Plus 6VR(VR-53B 530m)x2本で1800円。