おでかけ一覧

苫田ダム

苫田(とまた)ダム(岡山県苫田郡鏡野町)に立ち寄ってみた。


平成17年3月に完成ということで比較的新めのダムです。


下から見たところ。


変わった形をしている。ラビリンス型自由越流頂というらしい。


ダムの内部に入れるということでエレベーターで地下(?)へ。B2階へ行くのに20秒くらいかかった。


内部はヒンヤリ。誰もいなかったのでちょっとした探検気分。


内部から外をみたところ。ちょうどダムの真ん中あたり。


奥津湖に架かる苫田大橋の上にて。


キリ番9000キロ


角島@山口


沖縄の海のような景色が見られる山口県の角島と角島大橋。エメラルドグリーンの海が綺麗!!こんな景色だとデジイチの威力を発揮!!


角島に行く途中にみつけた風力発電。山の上にたくさん立っていて、この辺りは結構風が強い。あと、山口のガードレールはなぜか黄色である。


GW真っ最中ということで壇の浦パーキングは満車。


おまけ。カメラの性能が良くなったので画像大きめに載せてみました。


そうだ京都へいこう

行ってきました。あと1週間早ければ桜が見ごろだったと思う。すでに散り始めていました。


四国・うどん

ETC割で行きやすくなった四国へうどんを食べに行ってきました。
やっぱ本場のうどんは違うね。腰がある。噛んだときの弾力が。

香川の人はうどん好きだというけれど飽きないのかな?どこの店も人でいっぱい。

複雑なETC割引

どこまで行っても一律1000円だと思っていたけど、明石海峡大橋とか瀬戸大橋を渡ると、橋の部分は別料金になるみたい。なので、高速1000円+橋1000円で往復で4000円以上はかかる。

発行対象 利用IC(自) 利用年月日 時分 利用IC(至) (割引前料金) (ETC割引額) 通行料金 車種 備考
09/04/05 16:51 大豊 09/04/05 19:43 三木小野 (\4,400) (\-3,400) \1,000 1 019
坂出本線 09/04/05 18:13 早島本線 \1,000 1
09/04/05 10:48 鳴門本線 09/04/05 11:43 高松中央 (\1,750) (\-850) \900 1 019
垂水第三 09/04/05 10:48 鳴門本線 \1,000 1
09/04/05 09:52 垂水第三 \200 1

四国の国道を舐めちゃいかんね

徳島県の祖谷渓に行こうと思っていたが、気づいたらまったく違う場所いることが分かり、とりあえず国道に出ようことから悲劇は始まる。

「日本三大酷道」の一つらしい。

これを国道と呼んでいいのか?国道というからには、軽快に走れる快走路を期待していたのだが・・・ありえない。路面はガタガタ。道路幅は車1台分しかないため、対向車がきたら最悪である。
案の定、対向車が来て相手側は後ろに3台連続。仕方なく、バックしてたら右後ろのバンパーをガリッとやってしまった。最悪。超ショック!!!!見た目には分からない程度ですが、考えるだけで悔しくなります。

まったく・・・今回は骨折り損のくたびれもうけでしたorz。

いくらETCで安くなったといっても無計画で行動すると痛い目にあうな。何事も「ご利用は計画的に」ってことかな。

そろそろカーナビを付けるべきか・・・。


1000円で蒜山まで・・・

高速道路がETC割引で1000円で走り放題ということで、さっそく初日から岡山県の蒜山高原まで行って来ました。

姫路から播但道に乗ったので1000円+αですが、高速道路は中国道→米子道で1000円でした。普段はガラガラの中国道もこの日ばかりは結構な車が走っていました。明石から3時間ほどで到着。

今回、初めて蒜山まで行ったのですが景色が良くて感動しました。九州でいうと阿蘇高原的な感じ。もう春先だというのに、大山は雪で真っ白でスキーもやってました。大山の麓は高原が広がっており、そのコントラストが美しい。

観光地ではあるけれど、都会から離れているということもありそんなに混んでなくて、道路も快適。岡山の山道は結構整備されてて、その割に車が少ないので走りやすい。運転するのが楽しくてしょうがない。

この日は、一日中運転してたのでガソリンタンク丸ごとほぼ使い切った。環境のことを考えると時代に逆境している感はあるが、期限が来る2年間は遠出をすることが増えそうだ。


ウイングヒルズ白鳥

岐阜のウイングヒルズ白鳥までスノーボードをしに行ってきました。全長、3キロほどの結構長いコースです。

約1年ぶりということもあって、なかなかうまく滑れなかったのですが、2~3回往復してくると勘を取り戻してきました。

楽しかったのですが、日ごろの運動不足のせいかスタミナが続かないです。休憩ばかりしていました。帰るころになると頭痛がガンガンしてきてダウンしてました。

自分自身も吸肺気系をチューンしないとな。

スキー持ち物表

◆必需品1(レンタルの人は不要)
スキー板・ スキー靴・ ストック・スキーウェア
◆必需品2
お金(ちょと余分に)・宿泊券・グローブ・帽子・ゴーグル(雪が降ってもOK)・ヤッケ又はキルティング・アンダーシャ
ツ・セーター・靴下(厚手,薄手)・ハンカチ・ティッシュ・フリース・バスタオル・ハンドタオル・洗面具・下着・スエット上
下・保健証(コピー可)・パジャマ・スノーブーツ(雪の上を歩けるもの)
◆あれば便利なもの
タイツ・サングラス(雪の日はつらい)・薬品一式・酔い止め等・ワックス(必需品に近い)・ワックスリムーバー・カメラ・
修理用具・ゲーム用品・おやつ・洗濯バサミ・リュック(軽いもの,着替えや,おやつを持って滑れる)・ネックウォーマ・イ
ヤーウォーマー・マスク・日焼止めクリーム・リップクリーム・リフト券ホルダー(集めている人は現地で買ってもよい)・カ
イロ・体温計・ゴミ用ビニル袋・ドライヤー・防水スプレー・曇り止め・目覚まし時計
◆車でいく時
地図・懐中電灯・毛布・タイヤチェーン・軍手・眠気覚まし


岡山へ

湯郷温泉。朝風呂浴びてきました。微かに硫黄の匂いが。

湯郷温泉から南へ下っている最中、つちのこ発見現場に遭遇。捕まえたら賞金2008万円だそうだ。

岡山ブルーラインから眺める風景。瀬戸内海はカキの養殖が盛んだ。

兵庫県に入って赤穂城跡。

赤穂市の海の駅くいどうらくでお待ちかねのカキ定食。うまかった~。


Uターン

山陽道は渋滞しているとラジオでいってたので、あえて中国道に。案の定、中国道は積雪していました。でも道路自体は除雪されていましたので夏タイヤでもなんとか走れました。

明石←→佐賀、往復走行距離1287km。

平均燃費14.8km。帰省前は14.9kmだったので若干悪化。飛ばしすぎ!?スイスポはローギヤードだから高速はつらいな。


武雄温泉

一泊二日で武雄温泉に行ってまいりました。武雄温泉は実家から40分ほどで行けるため近いんですが、近すぎるが故に行ったことがありませんでした。やはり温泉地ということでよかったです。

お湯の感じとしては、無味無臭ですがツルツル(キュルキュル)していて湯上りさっぱりです。佐賀の温泉はどこも、このような泉質の傾向ですが、特に武雄温泉はツルツルな感じでした。

佐賀牛うまかったです。


故郷へ帰省

ガソリンが安い、かつETC割引がきくため、車で帰省。

昨日21時に出発したものの、高速をだらだらx2走ってきたので、昼の13時ごろ実家に着きました。

明石→佐賀の実家まで移動時間16時間w。

道草を食いすぎました。腹いっぱいです。

でもいいところを見つけました。

九州に入ったころには朝の7時くらい。

とりあえず、大学のあった飯塚が今どうなってるのか気になったので、高速を八幡ICで降りてR200を飯塚方面へ。微妙に町並みが変わってた。勝盛交差点(R200とR201)で高架の工事やってたとか、ジャスコの前のダイソーがなくなってたとか、そんぐらい。R200は冷水峠までほぼ4車線だし、冷水峠も結構楽しい道なのでお気に入り。早朝ということもあり混んでなかったので高速並みのペースで鳥栖までいけた。

佐賀に入り、昨日から風呂に入ってなかったので汗を流したいと思い、東背振の温泉へ。山茶花(さざんか)の湯というところ。9:30についたもののopenが10:00からということでしばし休憩。で、入浴。ここ最高。お湯よし。眺めよし。サービスよし。やっぱ九州の温泉はいいわ。

ここまで588km。


スポンサーリンク