admin一覧

パソコンのマザーボードをリプレースしました

写真は、

でございます。結局、機能テンコ盛りの仕様になりましたw。

添付品がテンコ盛り。SATA 6GbpsをチップセットレベルでサポートしてるのはAMDだけということでAMDに。

主な仕様は、拡張スロットがPCI Express x16×3、PCI Express x1×2、PCI×2。オンボードデバイスは8chサウンド、ギガビットLAN、SATA 6Gbps×8、eSATA×1、USB 3.0×4、USB 2.0など。対応メモリはDDR3-1800(OC)/1600(OC)/1333/1066/800(4スロット最大16GB)となっている。

そのほか、レガシーなPS/2×2、IDE×1、FDD×1もちゃんと装備している。レガシー機器をサポートしてるのはなかなか無いんだよな~。あと、コンデンサが全部固体コンデンサっていうのも安心できる。

CPUは、AMD Phenom II X4 955(4コア、L3=6MB、95W、3.2Ghz)でございます。勉強した結果、AMDがコストパフォーマンスの点で優れてるようです。

箱に組み込みました。上の写真のCPU FANはAMD純正を使っていますが、負荷をかけると結構うるさかったので、旧システムで使っていたデカイCPU FANに後ほど交換しました。前の記事で、PCIスロットはたくさんあっても使わないとか書いてたけど、使いますねw。上から、VGAカード、LANカード、SCSIカード。旧システムはLANがオンボードで2つ載ってたけど、今度のは1個だけなので追加でLANカード挿してます。LANは2つ使いますので。その他のデバイスはすべて旧システムからの使い回しです。

後ろ姿。ポートがたくさんです。全部埋まることは無いでしょうが。。。

参考リンク


淡路島一周

夜間仕事で帰ったあと、思いつきでそのまま出発。


淡路サービスエリア


国営明石海峡公園の近く


道の駅東浦ターミナルパークの近く


瀬戸内海国立公園 生石公園。向こう側は和歌山県です。


ナゾのパラダイス。よく、探偵ナイトスクープとかの番組に出てくるアミューズメントパークらしい。


紀伊水道沿いの静かな沿岸道路です。


鳴門海峡大橋。道の駅うずしお。


明石海峡大橋。淡路島側より。


道の駅あわじ。



パソコンのマザーボードリプレース検討

いつも使っているPCが不調で電源を入れて数分でSTOPコードを吐いてブルーバックしやがるようになりました。OSの再インストールも試したのですが収まらず、おそらくマザーボードが寿命にきてるのではと考えております。

というのも、前兆がありまして、マザーボード上のチップセットについているFANが異音を上げるようになり、そのままほったらかしにしていたら、この現象が出るようになりました。おそらくチップセットの冷却がうまくできてなくて、チップが焼けてしまったのではないかと思っております。

その後、FANを交換したのですが症状は段々悪化しているようで、前は数日に一回くらいSTOP吐いていたのですが、今では電源を入れて数分で必ず出るようになりました。そのたびにリセットをかけて、しばらく暖気しておくと安定するのですが、騙し騙し使ってる状況なのでそろそろダメになるのではないかと思っております。

なのでマザーボードのリプレースを検討してみます。

現在のスペック(2006 年 2 月 16 日~)

MB DFI LANPARTY UT nF4 Ultra-D Lan ×2、8chSound、ATX
CPU AMD DualCore Opteron 170 デュアルコア
MEM Samsung DDR400 1G ×2 デュアルチャンネル
VGA NVIDIA GeForce 8600 GT 512 MB PCI-e
Storage WDC_WD1500HLFS-01G6U 150GB SATA 10000rpm
WDC WD20 EARS-00MVWB0 2TB SATA
HL-DT-ST DVDRAM GSA-4082B ATAPI DVDマルチ
MITSUMI FDD
Hewlett Packard LTO Ultrium-2 drive SCSI
PCI Adaptec Wide Ultra3 SCSI Adapter PCI-X
PS/2 FUJITSU キーボード
MSマウス オプティカル
Case ANTEC 150 ATX
Power 玄人志向 KRPW-V560W ATX

現在使っているマザーボードは、当時としては高級な部類だったと思います。機能もテンコ盛りで、今でも性能的に十分使えるのですが。

DFI LANPARTY UT nF4 Ultra-D 仕様

  • PCI Express x16×2
  • PCI Express x4×1
  • PCI Express x1×1
  • PCI×2
  • DDR DIMM×4
  • IEEE1394×1
  • USB2.0×6
  • 8チャンネルサウンド
  • ギガビットイーサネット×2
  • Serial ATA RAID(3.0Gbit/s)×4

リプレースに当たってのポリシー

  1. なるべく最新のスペック
    ・USB3.0とSATA6G。数年後にはこれがデフォだと思うので。
    ・メモリスロットx4以上。メモリはたくさん積めるようにしたい。
  2. レガシー機器も使いまわしたい
    ・IDEコネクタ。最近は付いてないのがあるが、DVDドライブがIDEなので。
    ・FDDコネクタ。最近は付いてないのが大半だが、できるなら使いまわしたい。
    ・PS2 x 2。最近は付いてないか付いていても1個だったりするが、KVMスイッチがPS2なので。
  3. 省エネ、低消費電力、ダウンサイジング
    ・Micro-ATX仕様。消費電力はATXに比べれば微々たる差だろうけど。あとPCIスロットがたくさんあっても結局使わない。ATXは箱がデカイのでゆくゆくはM-ATXにしたい。
  4. CPUはIntelでもAMDでもどっちでもよい
    ・マザーを換えると少なくともCPUとメモリは適合したものに換える必要があるが、ブランドは特にこだわらない。

上記をほぼ満たした候補

MSI H55MA-E43

  • USB 3.0 & SATA 6Gb/s
  • メモリスロット x4
  • IDE x1
  • PS2 x 2
  • IntelR H55

GIGABYTE GA-H57M-USB3 Rev.2.0

  • USB3.0、SATA3G
  • メモリスロットx4
  • IDE x1
  • FDD x1
  • PS2 x1
  • IntelR H57 Express Chipset

ASUS P7H55D-M EVO

  • USB 3.0、SATA3G
  • メモリスロット x4
  • IDE x1
  • PS2 x 1
  • IntelR H55 Express Chipset

今のところ、MSI H55MA-E43 がいいのかな~と思っております。FDDコネクタがないけど、FDを使いたいときはほかのPCのやつをネットワーク経由で使うとかすればいいかな?



【テスト】Zoundry Ravenで画像をFlickrにアップロード

↑コノ画像はfickr上に保存しています。

600 x 400でアップしても500 x 333にリサイズされた物にリンクが貼られるのでボケちゃってますね。

しかも、フリーコースだとオリジナルの画像が表示できないっぽい。PRO(有料)になればいけるようだが。

条件付きだがアップ容量無制限なのは魅力的。


秋の紅葉ドライブ

大山展望台


この日は天気が良くて気持ちよかった。

美作やまなみ街道


この道、走るのが楽しい!!

美作やまなみ街道

三室高原


標高が高いので紅葉はもう終わってました・・・。

砥峰高原(の裏)


シカ!!

砥峰高原


すでに日が落ちてました。来るのがちょっと遅かった。

砥峰高原(の裏)


もうちょっと早く来ていれば夕日が拝めたのに・・・。

長谷ダム





スポンサーリンク