担当教授が学科長なので今日はスルーでした。いやしかしとりあえず肩の荷が下りてほっと一息。でもまた2週間後に発表がある(-。-)y-゜゜゜
- 論文発表イツデスカ? — asikya-xx 2006-02-01 (水) 18:10:32
- 2/15くらい — admin 2006-02-01 (水) 18:53:22
自分自身の備忘録です
フォローする
担当教授が学科長なので今日はスルーでした。いやしかしとりあえず肩の荷が下りてほっと一息。でもまた2週間後に発表がある(-。-)y-゜゜゜
この週末、研究室に泊り込みで完成させました(;´ρ`)チカレタヨ・・・
今すごく眠たいです&口内炎が治らない・・・
明日は学科長に提出です。
今日も遅くまで残業。カゼのため机についても頭が働かず、他の班に茶々を入れたりしております。
30日提出だというのに今になって風邪の前兆が出てきた
鼻水ズルズル&せきゴホゴホ
研究中に焼酎を飲んでテンションを上げる人がうらやましい・・・
54人で演奏する音楽は?
ファイルを同期するソリューション。バージョン3からオープンソースになり個人でもサーバ(simple server)を立てることが出来るようになった。構築環境はVine 3.2。
Windowsにおける.NET Frameworkみたいなもの。ってゆうかそれ。
ダウンロード
最新の1.1.13ではsimple serverのmakeがうまくいかなかったので1.1.11で。
# wget http://go-mono.com/archive/1.1.11/linux-installer/0/mono-1.1.11_0-installer.bin
--21:47:18-- http://go-mono.com/archive/1.1.11/linux-installer/0/mono-1.1.11_0-installer.bin
=> `mono-1.1.11_0-installer.bin'
go-mono.com をDNSに問いあわせています... 64.14.94.188
go-mono.com[64.14.94.188]:80 に接続しています... 接続しました。
HTTP による接続要求を送信しました、応答を待っています... 200 OK
長さ: 57,895,021 [application/octet-stream]
100%[==============================================>] 57,895,021 137.27K/s ETA 00:00
21:50:38 (256.85 KB/s) - `mono-1.1.11_0-installer.bin' を保存しました [57895021/57895021]
実行権限を与える。
# chmod +x mono-1.1.11_0-installer.bin
インストール
# ./mono-1.1.11_0-installer.bin
ライセンスが表示されるのでEnterを押していく。
Vineに合っていないためなのか知らないが、インストーラはパスの設定をやってくれない。ので、自分でやる。
# PATH=/opt/mono-1.1.11/bin:$PATH
確認。
# mono -V
Mono JIT compiler version 1.1.11, (C) 2002-2005 Novell, Inc and Contributors. www.mono-project.com
TLS: normal
GC: Included Boehm (with typed GC)
SIGSEGV : normal
ダウンロード
# wget http://forgeftp.novell.com/ifolder/required/log4net/linux/log4net-1.2.9-1.i586.rpm
--21:55:57-- http://forgeftp.novell.com/ifolder/required/log4net/linux/log4net-1.2.9-1.i586.rpm
=> `log4net-1.2.9-1.i586.rpm.1'
forgeftp.novell.com をDNSに問いあわせています... 130.57.1.23
forgeftp.novell.com[130.57.1.23]:80 に接続しています... 接続しました。
HTTP による接続要求を送信しました、応答を待っています... 200 OK
長さ: 92,664 [application/x-rpm]
100%[==============================================>] 92,664 67.72K/s
21:55:59 (67.63 KB/s) - `log4net-1.2.9-1.i586.rpm.1' を保存しました [92664/92664]
依存性の問題のため、このrpmはインストールできないので、中身だけ取り出して自分で入れる。
作業用ディレクトリの作成
# mkdir work
# cd work/
抽出
# rpm2cpio ../log4net-1.2.9-1.i586.rpm |cpio -id
447 blocks
# ls
usr/
コピー
# cp -R usr/lib/mono/ /usr/lib/
# mkdir -p /opt/simias/lib/pkgconfig
# cp usr/share/pkgconfig/log4net.pc /opt/simias/lib/pkgconfig
# cd ..
必要なパッケージをインストールしておく。
# apt-get install subversion libxml2-devel zlib-devel e2fsprogs-devel autoconf automake libtool pkgconfig
ダウンロード。パスワード:anonymous
# svn checkout svn+ssh://[email protected]/svn/simias/trunk
インストール
# cd trunk/simias
# ./autogen.sh --prefix=/opt/simias
# make
# make install
# cd other/SimpleServer/
# make install-simpleserver
設定ファイルの編集。ユーザーの登録とか。
# vi /opt/simias/etc/SimpleServer.xml
パスの設定。これをやらないと起動時にlog4netが無いと言って怒られる。
# export MONO_PATH=/usr/lib/mono/log4net
起動してみる
# /opt/simias/bin/simpleserver
http://127.0.0.1:8086/simias10
/root/.local/share/SimpleServer/simias
これで、クライアントソフトからIP:8086にアクセスすれば使える。
もっと楽な方法ないかな?。SUSEやFedoraとかなら悩まなくていいかも。
Virtual PC使ってるとすぐ手狭になっちまう。250Gくらいのを一つ・・・。
てか、こんなことやってる場合じゃ(;´Д`)ウウッ…
ラーメン屋「時計台」に行く予定が、閉まっていたので急遽直方まで行くことに。時計台、前行ったときも閉まっていた。材料が無くなったら終わりで、16時くらいに閉まるらしい。
量が多い。また院生にゴチになりましたとさ( ・∀・)アヒャ
なんとなく撮ってみたり・・・(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
筑豊ラーメン山小屋本店に行ってきました。
本店はうまいらしい。こってりとんこつ。
大学からR201号を東に30分くらい行ったところ。
939dual-sata2の電圧アップ改造をしてみたが、満足な結果が得られなかった。というのも、マザーのFSBが320MHz辺りが限界のようだ。これはCPUの倍率を下げても変わらないため、マザーの限界だ。なので、いくらCPUに電圧をかけたところで320以上いかないので、Opteron144の場合、倍率が9倍なので、9*320=2880で頭打ち。どうもすっきりしない。systoolでMAXを探ってみたらチラッと2900が見えたがそこでフリーズ。systoolも不安定であまり使えない。となると、DFIのランパに手を出したいところだが卒論が終わるまでガマン・・・。
初めて買ったライブドアの株。305円で10株持っているのだが、現在696円だけど明日は暴落必須だな(笑)