簡単男料理!七草のアクアパッツァを作ってみた

鯛を買ったつもりが真だらだった。菜の花は売って無かったのでほうれん草で代用。

ZIPロック無いのでどんぶりとラップで代用。あとはレンジでチン。

味付けが適当でアバウトすぎたのでビミョーな味に。絶妙な塩加減ってのが難しい。

詳しい作り方は↓

簡単男料理!七草のアクアパッツァ | Acqua pazza of Japan




消えてしまったビデオカメラの動画ファイルを復活させる

HDビデオカメラで動画を撮ったのだが、書き込み先のSDカードの異常により、記録されたであろう映像が見れなくなってしまったので、何とか取り出せないかと試行錯誤やってみた。

状況は、SONY HDR-CX180に16GBのトランセンド製SDカードを入れて、そいつに映像を記録していたら、いきなり録画が停止。再生しようとしてみても、再生リストに出てこない。PCにSDカードを入れて見てみるも、容量は消費しているように見えるが、動画ファイルが見当たらない。おそらく、ファイルシステムのヘッダー情報に異常が発生してファイルが見えなくなっているんじゃないのかと。


2GB程度消費しているのでデータ自体は残っていそう。


エクスプローラーで見ても、肝心のファイルがみえない。通常であればBDMV配下にあるはずなんだが・・・。

こういった場合、データ自体残っているようなので、ファイル復元ソフトで復元できる可能性が高い。ただ、デジカメの写真データみたいに数メガのファイルじゃないし、1つで2ギガもある動画ファイルが復元できるのか・・・。

ググってみたところありました。

PC Inspector File Recoveryっつう海外製のフリーソフトです。

起動して、SDカードをScanしてみたところ、見つかりました。

00000.MTSというファイルが動画ファイルです。約2GBあります。

吸い上げには結構時間が掛かりますが、動画は問題なく再生できました。めでたしめでたし。

トランセンドのSDカードは今までデジカメとかでも使っていて、特に不満なく使えていたけど、今回のようなことになったのは初めて。

特に安い質の悪いメモリカードだと写真撮りまっくた後に、PCで読み込もうとしたらデータが記録されていない!!なんてことがあるので、あきらめる前にやってみる価値ありかも。



KORG X50 Music Synthesizer

ようつべやニコ動の「 ~を弾いてみた」系を観ていて、無性にキーボードが弾きたくなって購入。

といっても、まったくのド素人なのでまずは両手で引けるように練習しなきゃ。

弾くだけなら、やっすいCASIOの電子キーボードでもいいけど、飽きちゃうとそのまま押入れに行きそうなので、あえてMusic Synthesizerなる色んな機能がテンコ盛りのやつをチョイスしてみた。

鍵盤を押すと普通に音がなるので練習するには十分だ。あと、Music Synthesizerなのでスピーカーはついていません。音を出すには外部スピーカーにつなげるか、ヘッドフォンで。

外部スピーカーにつなげる場合も、OUTPUT端子が6.3mmモノラルプラグx2=ステレオなので、 audio-technica ラインケーブル ATL481A/3.0のような特殊なケーブルが必要。

バック・トゥ・ザ・フューチャーのマイケル・J・フォックスってもう50になったんだね。

Michael J. Fox Playing "Johnny B. Goode" LIVE!


PS3がお亡くなりになりました→復活しました

台風の真っ只中ですが、本日修理から戻ってきました。

配達のおっちゃんがびしょ濡れになりながら持ってきてくれました。ご苦労様です。


中身はこんなかんじです。本体、中に入っていたBD、アフターサービスのしおり、修理明細。

修理内容は、メイン基盤の交換。HDDはきれいさっぱり初期化されていました。


無事、電源入りました。このあと、本体の初期設定やトルネのインストールです。


案の定、トルネで過去に外付けHDDに録画したデータは全く見れませんorz。

確か、500GBくらい溜まっていたと思うけど、見終わったやつはいいんだけど、まだ見てなかったのが心残りである。


PS3がお亡くなりになりました

購入して1年ちょっとで、見事ソニータイマーが発動しました。

ほぼ、トルネで録画機として動いていたのですが、この夏の暑さに耐え切れなかったのでしょうか・・・。

症状は、電源ボタンを押しても一瞬ピッと音がなるだけで、ブツっと電源が切れます。何度やっても無理。

ということで、修理に出すことにしました。

オンライン仮見積結果:12,600~16,800円(税込)、だと。。

あとは、梱包して宅配業者に引き取ってもらうだけです。

ところで、オンライン修理受付サービスに気になる文言が・・・。

修理の際にシステムソフトウェアをアップデートします。プレイステーションクリニック(当社修理拠点)にて故障診断を行った結果、修理箇所が「メイン基板」もしくは「ハードディスクドライブ」の場合、ハードディスクドライブの初期化が必要です。予めご了承ください。

トルネの録画データは、外付けのUSB-HDDに保存しているから、録画データそのものは無事だけど、メイン基盤が変わったら録画データが認識できなくなるんじゃ・・・?

「”PS3″本体の内部基板」、「”PS3″本体のHDD(ハードディスク)」、「”torne”(トルネ)チューナー」のいずれかが故障した場合は、”PS3″本体のHDD(ハードディスク)や外付けHDD(ハードディスク)に録画した番組が視聴できなくなります。

やっぱりそのようだ。まったく可用性の無いシステムだこと。所詮ゲーム機だから、そこを求めるんだったら本物のレコーダー買いなさいよ、ということなのかな。


スポンサーリンク