スイスポ:ETC装着!!

本日は有休を取っていたのでクルマを洗いました。青空駐車なので、見た目以上に汚れています。

さて、NEXCO東日本のキャンペーンで申し込んでいた、ETC車載器(タダ)が届いたので早速取り付けました。

この前、オーディオはAutoバックスで取り付けてもらいましたが、ETCの取り付けは(ネットで調べてみた限り)簡単そうに思えたので、自分でやってみることにしました(業者に頼むと5000円以上取られる)。

しかしながら、今回初めてなので、半日かかりました。

モノは、デンソーのDIU-5001。

取り付け方法は下記。

    1. まず、ハンドル下のパネルを外す。ねじは無いので、前にえいやっと引っ張れば外れます。
    2. グローブボックスを外す(作業効率をよくするため)。右と左の出っ張りをスルーしたあとに前に引っ張れば外れます。出っ張りが当たる部分は傷が付きやすいので、マスキングで養成しといたほうがいいかも。
    3. メーターフードを外す(アンテナをメーターフード内に設置する場合)。これもねじが無いので、前にえいやっと引っ張れば外れます。
    4. アンテナを設置する。今回は、メーターフード内に設置しました。これでも、ちゃんと機能するらしい。デンソーDIU-5001のアンテナは本来、フロントガラスに貼り付けるように出来ているが、今回フロントガラスには貼らないので、アンテナについている両面テープを引っ剥がして、反対側に貼り付けました。説明書にもあるように、アンテナは上下が決まっており逆に取り付けると通信できない。↓の位置に設置。
    5. 電源を取る。オーディオ用電源カプラーの空きケーブルから取りました。赤色(ACC)と黄色(+B)。
    6. アースを取る。アースの場所は右のAピラーの下辺りにあります(ヒューズとかがあるとこ)。すでにつながっているやつと一緒にねじで固定します。
    7. メーターフードを元に戻す。
    8. ハンドル下のパネルを元に戻す。
    9. ETC本体を取り付ける。私は↓の部分に取り付けました。ここなら、クラッチ操作でも足があたらないし、外からも見えないので安心。
    10. ETC本体にケーブルを接続し、ケーブルを整理する。アースのケーブルはハンドル下をまたぐので、パネルの裏側にあるクランプに引っ掛ける。余長のケーブルはオーディオの裏側にまとめてくくりつけました。
    11. グローブボックスを元に戻す。

以上。キーをまわしてETCが動くか確認してください。まあ、実際に高速行ってETCゲートを通れるかどうかを試してみたいといけないのですが・・・。日が暮れてしまったのでまた後日。

おまけ

このETC車載器は、ETCカードを入れていないと、キーを回すたびに「カードが挿入されていません」と一々言ってきてうるさい。取り説を読むと、これはOFFに出来るようである。カードが入っていない状態で「履歴」と「VOL」を同時に2秒間押すと消せる。

参考

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク