nvidia ビデオカードのGPUコア温度を取得できるようにする

現在使っているGigabyteのGV-NX66128DP (PCIExp 128MB)はGPUコアの温度取得ができない。だが、ビデオBIOSを書き換えることでGPUコアの温度を取得できる。

まず、ビデオカードのBIOSを取り出すためにnvflashをここからダウンロードして解凍する。

フロッピーディスクかUSBメモリの起動ディスクを作り、先ほど解凍したnvFlash.exeとcwsdpmi.exeをつっこむ。

起動ディスクから起動し、

nvflash -b biosback.rom

と入力して既存のBIOSを取り出す。取り出したBIOSをバイナリエディタで開き、

04 03 12 01 10という値を検索し、
04 03 12 01 00という値に書き換えて

保存する。また起動ディスクから起動して、

nvflash -5 -6 biosback.rom

と入力することで改造したBIOSを書き込む。

これで、画面のプロパティ-詳細設定に温度設定があるはず。

あと、EVEREST Homeとかでも見れる。GPUって結構熱いんだね。

リンク


    • あれ?マザボも買い換えた? — adnim2005-12-11 (日) 04:32:59
    • いいや、換えてないよ。うちのマザーはAGPとPCI-Eが同時に使えるのだw — admin 2005-12-11 (日) 19:24:08
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク